
	
				
					従来のビジネスフォン設置では、回線の引き込み場所(オフィス)が決まってから、まずは電話会社へ回線の利用手続きをして
					電話番号を取得することから始まります。電話番号が確定した後は、電話会社による局内工事・現地での回線引き込み工事が行われます。
					そして、回線の引き込みが完了した後、ビジネスフォン業者へ連絡をして、オフィス利用に必要な機材の購入・設置設定工事をして
					初めてオフィスでビジネスフォンが利用できるようになります。
					ビジネスフォン業者によっては、電話会社への利用申し込みや局内・現地への引き込み工事の依頼を
					すべて一括で請け負ってくれる業者もありますが、基本的な利用開始までの流れや費用に変わりはありません。
				
				
				
					ビジネットフォンの利用なら、使用される回線数・電話機台数をお申込みいただければ、
					電話会社の局内工事や引き込み工事・ビジネスフォン業者による設置工事も不要でご利用いただけます。
					電話番号の取得は即日、ご利用までも最短3日でビジネスフォンをご利用いただけます。
					ご利用開始までの期間も費用も断然お得なビジネットフォンのご利用をご検討ください。
				
				| 中古相場 | 新品相場 | ビジネットフォン | |
|---|---|---|---|
| PBX | 100,000円 | 270,000円 | 0円 | 
| 電話機 | 45,000円 | 108,000円 | 50,500円 | 
| ルーター | 43,000円 | 58,000円 | 40,000円 | 
| 設置工事 | 98,000円 | 132,000円 | 0円※お客様で設置された場合 | 
| NTT工事 | 20,600円 | 20,600円 | 0円 | 
| 合計 | 306,600円 | 588,600円 | 90,500円 | 
ビジネットフォンなら
初期費用が
							
						| NTT ISDN回線 | ビジネットフォン | |
|---|---|---|
| 基本料 | 12,980円 | 3,850円 | 
| フレッツ光 | 2,850円 | 2,850円 | 
| ISP | 1,300円 | 500円 | 
| 合計 | 17,130円 | 7,200円 | 
ビジネットフォンなら
毎月の利用料も
							ランニングコストでも
大きな優位を
持っています。
			設置方法/アプリ設定方法
ビジネットフォンに関するお問合せ、
デモンストレーション依頼、資料請求などはコチラ
